どうもこんにちはイッシーです。
2020年12月22日に山梨県は、リニア駅周辺の交通アクセスを検討する会議を開き、県が整備案を示しました。
提案内容を見てみると、駅北側のエリアについては、立体にし
中央道のスマートI.Cとも立体で接続する案が了承されたみたいです。
また、甲府駅、小井川駅を結ぶシャトルバスや高速バス
路線バスなどを集約し、交通のメイン拠点とするみたいです。
今後さらに検討会を重ねて、細かい議論を行うみたいです。

この報道を受けて思ったことは、これまでGrapeHPで取り上げてきた問題はさておき
リニア開業がとても楽しみだなと思いました。

こちらは、リニア駅建設予定地ですが
2027年以降、ここの景色が変わってくるんですね。
なんだか不思議な感じがします。
無事2027年に開業すると良いですね。
本日もGrapeHPの記事をお読みいただきありがとうございました。
イッシー
参考にさせていただいた記事