どうもこんにちはイッシーです。
皆さんは「占い」を信じますか?
私は、占いを信じています。
というのも、私も実際にあることがきっかけで
占いを信じざるを得ない事象が起こったからです。
最近、銀行口座にまつわる占いを最近知って、それが結構面白かったので
今回は、それを皆さんと共有したいと思います。
銀行口座には、口座番号と呼ばれる番号があります。
その口座番号の数字をバラバラにして足していき
最後一桁になるまで足します。
例えば口座番号が「1234567」だった場合
1+2+3+4+5+6+7=28というように計算します。
今度は2と8を分解して足します。2+8=10
最後に1+0=1
ということで、この場合は1番になります。
1番の場合
学業運、仕事運を助けてくれます。
自分にとってプラスになるような出金が多く、少しずつお金が貯まるみたいです。
2番の場合
自分の運勢を悪くしてしまいます。
トラブルや事故、怪我、争い、病気などマイナスな出金が続く可能性があるみたいです。
3番の場合
仕事や家庭、健康に活気を与えてくれます。
小口、中口の入金が細かくある一方、出金も細かくあり、お金は少ししか貯まらないみたいです。
4番の場合
最も強い財運です。
圧倒的に多くお金が入り、出金が少なく一番お金が貯まるみたいです。
4番の銀行口座は最強の銀行口座と言われています。
5番の場合
いざというときに助けてくれます。
不定期に大口が入り、いざという時に助けてくれますが、お金は少ししか貯まらないそうです。
6番の場合
お金が少し貯まりかけたという時に、マイナスな現象により出金があり
また、入金があったかと思うと、またマイナスの現象が起こるということが繰り返されてしまうそうです。
7番の場合
生活や仕事が周囲に振り回されます。
いつ入金があるか、いつ出金があるかというようなことで振り回されてしまい、入金があっても
自分以外でマイナスなことで出金という感じで、あまりお金が貯まらないみたいです。
8番の場合
健康運、仕事運が発展します。
小口、中口のお金がコツコツ貯まっていき、出金が少ないみたいです。
9番の場合
名誉運、信用運が上がります。
出店や増改築、大きな買い物などや、自分の名誉や信用に関するここ一番の時に助けてくれて、普段の出金があまりないそうです。
というような感じで、1番から9番まで紹介しました。
皆さんは、どうでしたか?
皆さんも、気になる方は計算して、当てはめてみてください。
当たっているかもしれませんよ??
本日もGrapeHPをご覧いただきありがとうございました。
イッシー
ちなみに私のメインバンクの口座番号を調べたら9番でした。