どうもこんにちはイッシーです。
この時期の山梨県はとても寒いですよね!
私も寒い日には、家から一歩も出たくありません。。。
でも、こんな寒い日だからこそ、行きたい場所ってありませんか?
それが、温泉です!
ものすごい寒い日の温泉ほど、気持ちの良いものはありません!!
そこで、山梨県の中で個人的におすすめする温泉を紹介していきたいと思います!!
山梨県のおすすめ温泉スポットその1ー天空の湯
天空の湯は、甲州市勝沼町のぶどうの丘にある温泉です。
名前の通り、甲府盆地を一望できるので、まさに天空の湯です。
甲府盆地を見渡せる中で、十分温まることができるので
心も体もゆったりと過ごせる場所です。
料金
大人:760円
子ども:450円(3歳〜小学生)
営業時間
8:00〜22:00(最終受付21:00まで)
年中無休
詳しくはこちらからご確認ください
山梨県のおすすめ温泉スポットその2ー西山温泉 慶雲館
西山温泉 慶雲館は早川町西山温泉にある慶雲館という宿の温泉なのですが
この「慶雲館」というのは、世界最古の宿としてギネスに登録されています。
日本建築にて作られている湯宿。
日本の文化や歴史、自然に触れた古き文化を楽しむことができる温泉です。
山梨県のおすすめ温泉スポットその3ーほったらかし温泉
ほったらかし温泉は、山梨市にある温泉です。
露天風呂を楽しむことができ、外の寒さをかき消すような温かさで
また、甲府盆地を楽しむことができ、さらに御坂を超えた先に見える富士山が綺麗で
疲れを忘れさせるような温泉です。
料金
大人:800円
子ども:400円(0歳から小学6年生)
営業時間
日の出1時間前から22時まで(最終受付21時30分)
年中無休
山梨県のおすすめ温泉スポットその4ー下部ホテル
下部ホテルは、身延町にある下部温泉郷の一つ「下部ホテル」の中にある温泉なのですが
日本の名湯100選に入選しており
また、いろんなお風呂の種類があるため、堪能できると思います。
ここはホテルなのですが、温泉だけ入るということもできるので
気軽に温泉が楽しめます。
料金(温泉のみ)
大人:1200円
子ども:600円
山梨県のおすすめ温泉スポットその5ーふじやま温泉
ふじやま温泉は、富士吉田市にある温泉です。
正面に大きな富士山を見ながら温泉に入るという
ものすごい贅沢なひとときを味わえる温泉です。
また、富士急ハイランドが隣にあるので
富士急ハイランドでいっぱい遊んでから、温泉に入ることもできます。
料金
平日
大人:1500円(中学生以上)
子ども:750円(3歳以上)
土日祝
大人:1800円(中学生以上)
子ども:900円(3歳以上)
以上5つの山梨県のおすすめ温泉スポットを紹介しました。
温泉は、心も体も休めることができる良い場所ですよね!
山梨県も雪が降る時期となりました。
是非、温泉で心身ともに温まってみてはいかがでしょうか?
本日も GrapeHPをご覧いただきありがとうございました。
イッシー